おひさしぶりです!!
ブログの更新が滞っており申し訳ありません。
今年度の4月から8月の主な活動と現在の畑の様子です!!!
・菜種の収穫
昨年よりは少量ですが菜種を無事収穫しました。
・ひまわりの種まき
学外学内ともに立派に育つように願いを込め植えました!!!
・小学校へ出前授業
バイオディーゼルの説明と劇で子供たちに楽しんでもらいました。
また、簡単な発電実験を行いました。
・ヤンマーミュージアムのワークショップを主催
3つの実験でたくさんのご家族に楽しんでいただきました。
こちらが現在の学内のひまわりの様子です。
今年は雨が少なく猛暑が続いたせいか、芽の出る本数が少なくなっています。
学内は水やりを1日2回ほど行っておりましたが、すぐ土が乾くようでした。
来年度は土壌を改善したほうが良いかもしれませんね。