2016-01-01から1年間の記事一覧
学外の菜種の種まきと刈り取ったひまわりの種を落として唐箕しました. 畑の所有者の方に耕運機で耕してもらえたので,学外の菜種の種まきを行いました! 種をまき,少し上に土をかぶせ,そのあと除草剤をまきました.畝の間の溝も水が抜けやすいように,繋…
今日は学外はひまわりの刈り取り,学内は菜種の種まきを行いました! 学外はひまわりの刈り取りを行い,耕運するために草刈り,それと肥料や石灰などをまきました. ひまわりはこれだけとれました!昨年よりすごいすくないです・・・ 後は,土地の所有者の方…
10月29日、30日にヤンマーミュージアムの秋祭りに行ってきました!両日とも、とてもいい天気でよかったです。なのわりはワークショップを開きました。 子供たちと簡単な工作と実験を行いました。 まず、一つ目はわりばし飛行機作りです!子供たちみんな、粘…
今週は学外畑の整備を行いました. 種まきに向けて,溝をつないで水が逃げやすいように,それと草刈りを行いました! ひまわりはまだまだ元気でした(いつになったら刈り取れるんやろう・・・) 来週は学内の種まきをする予定です!時期が遅くなったので少し…
いろいろ忙しくて3週間ぶりの更新です! 今回は来年の菜の花にむけて学内畑の整備を行いました! 肥料,腐葉土をまいてから耕し,畝を作りました. 後は,石灰をまいて,種を植えるだけです! 12月が来る前に学外も早く終わらせなきゃ・・・ そして,その…
今日は学内畑のひまわりの刈り取りを行いました! 量は少ないですが,無事に収穫できてよかったです. スクナイ...カナシイ... 刈り取った後は,学内畑の草刈りです!かなりきれいになってイイ感じです! また,菜の花の種まきにむけて,肥料や培養土…
10月9日、三津町フェスタへ行ってきました! まず、バイオディーゼルについての劇をしました!ものすごく風がきつかったのでみんな寒そうでした・・・ 次に、手のひら発電です。 そして最後にバイオディーゼルカートの試乗会をしました!みんな興味をもって…
今日は学外畑の使わずに休ませている方の草刈りを行いました. ひまわりの咲いていない左側の草刈りをしました! これから菜の花の種まき(12月)にむけて整備をしていきます. ひまわりの様子としては,順調に育っているようでした.スクナイケド・・・ 学…
9月29日に平田小学校へ出前授業に行ってきました! 子供たちみんなバイオディーゼルの話を真剣に聞いてくれました!また、その後やったクイズもみんな真剣に考えてくれてよかったです。 次に、もっとわかりやすくバイオディーゼルについて知ってもらうため、…
今日は学外畑の支柱たてと草刈りを行いました. ようやく学外のほうも花が咲きました! 成長はまばらですが,前回に比べてひまわりが増えているようにかんじました. でも,相変わらず水が張ったままでした・・・ 先週,搾油した油の水洗作業も行いました! …
今日は先日、唐箕にかけた菜種の搾油を行いました! 搾油用の機械を使って菜種から油を搾っていきます。機械を通すと油と搾りかすにわかれます。油はおよそ1Lぐらいとれました! 搾った油はここから水洗等を行ってきれいにしていきます。搾りかすは肥料に使…
学内畑の支柱立てを行いました! 草刈りを行ってから、支柱を立てて、防虫テープを通し、そこにひまわりの首あたりをくくっていきます。 これは収穫前の枯れる時期に風などでひまわりが倒れないようにするためです! 無事に支柱立ても終わり学内は収穫を待つ…
収穫した菜種の籾殻などを取り除くために菜の花館に唐箕を借りにいきました! 唐箕の様子です!今回は唐箕前に8.2kg、唐箕後に5.8kgとなりました。 籾殻などが無くなったので、ついに菜種の搾油に入れます! 今年は何L取れるかとても楽しみです! ユウキ
学外畑の草刈りにいきました! 夏休みを挟んだので雑草がいっぱいです・・・ ひまわりの様子は 育ち具合がまばらです・・・ ひまわりの種まきの時期にずっと土の状態が悪くて、今年の種まきの時期が1ヶ月ほど遅れたのが原因だと思います。 芽が出なかったも…
6月12日日曜日にヤンマーミュージアムでワークショップを開催しました! 子供たちに工作や実験など、科学の世界に興味をもってもらいたいということで、やらせていただきました。 内容は手のひら発電、紙コップスピーカー、割りばし飛行機の3つです。 (…
畑の畝作りとひまわりの種まきを行いました! でも、雨のせいで畑が水浸しでした・・・ 元々が田んぼだったので水はけも悪く天気が悪い日が続くとこんな風になってしまいます。 水はけをよくするために畝を増やして(溝を増やして)いこうと思っているけど、…
皆さんこんにちは! 今年度の畑活動担当のユウキです。 菜の花が成熟し、刈り取り、乾燥をえてついに菜種の回収となりました! 5月末には、花は散り、実がはじける勢いで育っていました。 そして、6月上旬に刈り取りを行いました。 活動している畑は借りて…
みなさん こんにちは なのわり新代表のタイスケです。 4月15日金曜日に畑に草刈りに行ってきました! 菜の花がきれいに咲いててよかったです! また、定期的に草刈りを行う予定です。今年はたくさん油がとれそうですね~ 話が変わりますが新歓のお知らせです…