滋賀県立大学 フラワーエネルギー「なの・わり」活動日誌

滋賀県立大学 近江楽座 フラワーエネルギー「なの・わり」のブログです 植物を使った資源循環型社会の形成を目指して活動中です!

7月13日 学内畑おこし・肥料まき・種まき・菜種収穫

 

 

みなさんこんにちは!

 

久しぶりの更新となってしまいましたが,2021年度もばっちり活動していきたいと思いますよ~~!!!

 

 

ところで皆さま,水害やコロナで大変かとは思いますがいかがお過ごしでしょうか?

近ごろ気温も高くなってきましたので水分補給をお忘れなく……

 

 

なのわりメンバーも暑さにたじたじでございました.

 

f:id:nanowari:20210714135323j:plain

 

なんせこの雲一つない快晴!

適度に休憩は取りましたがそれでもつらい暑さですね.

 

 

つらつらと雑談が過ぎましたが,本題へと入りましょう!!!

 

今回なのわりで行った作業はタイトルにもありますように

  • 学内畑おこし
  • 肥料まき
  • ひまわりの種まき
  • 菜の花の種取り

の4つです!!!

 

 

まずは,学内畑おこしです!

 

f:id:nanowari:20210714140457j:plain

 

まずは畑を耕していきますが,耕運機さまさまで難なくこなしていきます.

 

 

しかしここからが真の地獄でした......

 

次に行うのが肥料まき.

一袋20キロの肥料を満遍なくまきますが,

 

f:id:nanowari:20210714141344j:plain

 

肥料の重さと気温の高さから筋肉隆々(?)な男たちも死に物狂いで肥料をまきます.

 

まいた肥料を耕運機で土ごと混ぜ終わったら,次は種を植えるための畝を作らねば

なりませんね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 メンバー一同

「「「 畝ってどうやって作るん??? 」」」

 

ここから地獄のスコップ畝づくりが始まります......

 

f:id:nanowari:20210714142052j:plain

 

男女構わずえっさほいさと畝を作っていきますが,

暑さもピークにさしかかり,しんどさもMAX(しっかり交代しながら適度な休憩をとっております)

 

f:id:nanowari:20210714142851j:plain

やりきった後の青春の1ページっぽい写真

 

畝ができたらお次はひまわりの種まき!

 

f:id:nanowari:20210714143204j:plain



「本日紹介するのはこちら!」な先輩.

 

堆肥用ひまわりの種は紫っぽい色をしてるんですね~.

中の人も初めて知りました.

 

f:id:nanowari:20210714143747j:plain

 

種をまいていきます.

「元気に育つんだぞぉ~」と声をかけてあげるのが大事です.(知らんけど)

 

 

そして最後は先月刈ったなのはなの種取りです!!

 

f:id:nanowari:20210714144258j:plain



踏んだり蹴ったりすると種がぽろぽろ落ちてくるんですが,これが爽快感があって結構楽しいんですよね.

 

しかしこれも量が莫大なためなかなかの労働力を強いられます.

 

最後にざるを使って種だけを分別したら終了です!

 

f:id:nanowari:20210716123458j:plain

 

 

以上が7月13日の活動内容となります.

 

気温も高いなか皆様お疲れさまでした(^^)/

 

ではまた次の記事でお会いしましょう!!

 

 

なのわり ブログ担当