滋賀県立大学 フラワーエネルギー「なの・わり」活動日誌

滋賀県立大学 近江楽座 フラワーエネルギー「なの・わり」のブログです 植物を使った資源循環型社会の形成を目指して活動中です!

10月頃-3 ひまわり種取り・学外畑 菜種の様子・種の唐箕

みなさんこんにちは!

 

 

 

なのわりブログ担当です!

今回で10月に行った作業の報告は最後になります.

 

まずは,学内畑で以前に収穫したひまわりから種を取る作業です!

 

種の選別



種取りを行っていたのですが...

なんとほとんどの種が白いカビのようなものが生えてしまってダメになっていました(ToT)

これはひまわりの種を乾燥させる際に,湿った状態のまま放置してしまっていたためだと考えられます...

しっかりと乾燥できる場所で乾かして,湿っていないか確認もするべきでした.

次に同じようなことが起こらないように肝に銘じておきます!

 

 

 

次に学外畑に以前植えた菜種の様子です!

 

新たな芽生え

 

菜種の芽が出始めました!

これからすくすく育ってほしいものです!

 

 

 

最後にひまわりの種と菜種の唐箕(とうみ)作業です!

唐箕作業というのは,種とその他の塵を選別する作業になります.

収穫した種は異物が混ざった状態になっているので,種だけを取り出すためにこの作業が必要となるのです!

 

学内畑はひまわりの種はダメになっていて,菜種の収穫量も少なかったですが,過去に収穫していた分の種があるのでその種を唐箕していきます!

 

唐箕の機械

 

こちらの機械を使って唐箕します!

 

唐箕前の様子 ひまわり← →菜種

 

唐箕後の様子 ひまわり← →菜種

 

唐箕をしてきれいに種だけを選別できました!!!

 

 

今回で10月の作業報告は終わりになります!

ご覧いただきありがとうございました!

それではまた次の記事でお会いしましょうノシ

 

 

 

 

 

なのわり ブログ担当