滋賀県立大学 フラワーエネルギー「なの・わり」活動日誌

滋賀県立大学 近江楽座 フラワーエネルギー「なの・わり」のブログです 植物を使った資源循環型社会の形成を目指して活動中です!

8月19・21・23日 ひまわり緑肥の仕込み

 

こんにちは~

 

 

夏休みblog更新week第2弾!

今回は8月19日,21日,23日「ひまわり緑肥」の報告です~

 

 

f:id:nanowari:20190925100312j:plain

↑今年のひまわり.部員の頑張りもあり,よく育ってくれました.

 

 

 

ひまわり緑肥ってなんだね?って人に向けて少し説明しましょう!

 

~緑肥とは~

何も植えられてない時期(菜の花なら夏)に別の植物を植えて土壌改善を狙う植物の肥料のこと.花を楽しむ前にすき込んで土壌の栄養にします.

 

メリット

・物理性の向上(根で土を砕いてフカフカの土に・保水性・排水性アップ)

・化学性の向上(根が深いので,深いところにある養分を上に持ってくる)

・連作障害を防ぐ??

・雑草防止

  →去年までの課題であった,播種時期の遅延・痩せた土壌の改善が見込める.

 

というふうに調べると書いてあったので,今年度から緑肥に取り組んでみてます!

 

 

 

というわけで,ひまわりをすき込むために部員総出でひまわりを粉々にしました~

f:id:nanowari:20190925154134j:plain

↑ひまわりを手やカマで切り刻んでいます.不在でごめんね!by部長

 

f:id:nanowari:20190925154445j:plain

↑部員のK君はどんなに暑くても黒い服を着てきます.不思議です.

 

 

 

ひまわりをすべて刻んで,スコップで混ぜるとこんな感じになりました.

 

 

 

f:id:nanowari:20190925154717j:plain

↑ひまわりの花が少し見えてますが,このあとまた耕耘するので問題ないでしょう.

 

 

これで約2ヶ月放置して,土の中でひまわりを腐らせます.

この2ヶ月の間に,堆肥・化成肥料・苦土石灰を適量混ぜて,放置しておくと,菜種用の土壌の完成です.

もともと栄養のない土なので,しっかり手入れしていきます.

 

 

 

肥料まきのblogは次回かきますね!

 

それでは!

 

 

 

 

とーる

 

 

----------------------------------------------------------------------

出前授業・実験教室の依頼等おまちしております!

Mail:flowerenergy.nanowari@gmail.com

twitter:@nanowari

Instagram:@nanowarienergy

----------------------------------------------------------------------