こんにちは! 今日は日差しもあって比較的暖かく、寒がりな私にとってはありがたい日和です。
さて、先週の土日に大学の学園祭、湖風祭がおこなわれました。今年で20回目となります。
「なの・わり」も毎年展示企画として出展させてもらっています。今年も自転車発電などの発電体験を行いました!
今年は自転車発電によりゲーム機を動かしました!子供たちに、日頃遊んでいるゲームを動かすのにどれだけの電気が必要か実感してもらえるというコンセプトです。
体験した子供達からは、「疲れた~」「もう無理!」などの感想がありました。少しでも節電の意識が生まれるとうれしいですね。
また、今年から太陽光パネルによるイルミネーションを始めました。
残念ながら天候が悪く、午前中だけ点灯してました。来年は晴れますように!
ブースで体験していただいた方には自家製の菜種油で揚げたサツマイモを試食していただきました!菜の花畑の写真を見てもらったり、良い広報活動になったと思います。
湖風祭の報告は以上です。ブースに立ち寄って頂いた方々、ありがとうございました!
タケハル